太陽から降り注ぐ紫外線は、シワやたるみの一番の原因である光老化や皮膚癌を引き起こす事で知られています。
紫外線には主に肌に悪影響を及ぼすとされるUV-AとUV-Bがあり、どちらもしっかりと対策をする必要があります。特にUV-Aは季節を問わず、ガラスを透過して室内にも降り注ぐものですから、1年を通して外出する日も室内で過ごす日も紫外線対策を怠る事はできません。
そんな紫外線を防ぐために毎日の習慣にして欲しいのが、日焼け止めを肌に塗布する事です。日焼け止めは、スキンケアの一環としてお化粧をする日もしない日も忘れずに塗布したいものです。
ですが、そんな日焼け止めで肌トラブルを起こした事はありませんか?光老化など紫外線の悪影響から肌を守ってくれるはずの日焼け止めで、逆にトラブルを起こすケースは決して珍しくありません。
日焼け止めを使わなければ紫外線の恐怖に晒される事になるし、かといって日焼け止めを塗ると肌荒れが起きてしまう…。そんなジレンマに悩んでいるのはアナタだけではありません。
そういった日焼け止めで肌荒れを起こしやすいタイプにお勧めしたいのが、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めです。紫外線吸収剤不使用の日焼け止めとはどんな物なのか?そしてどんなメリットがあるのか、きちんと知っていますか?
日焼け止めで荒れやすいタイプに何故紫外線吸収剤不使用の日焼け止めをお勧めするのか、そのメリットと共に見ていきましょう。
目次
紫外線吸収剤不使用の日焼け止めってどんなもの?
日焼け止めには、紫外線吸収剤不使用のものとそうでないものの2種類に分ける事ができます。前者の日焼け止めは、紫外線から肌荒れを守るために紫外線散乱剤を使用している製品のことを指します。
そもそも日焼け止めがどうやって紫外線を防止するのでしょうか。これは、日焼け止めの種類によってその仕組みが異なっているんですね。紫外線吸収剤を使用している製品は、太陽から照射される紫外線を吸収する作用を持っています。そしてその吸収した紫外線を肌の上で別の物質へと変化させる事で肌を紫外線から守ってくれるのです。
一方で紫外線吸収剤不使用の日焼け止めはどうなっているのでしょう。紫外線吸収剤不使用の日焼け止めに使われている散乱剤は、その名の通り紫外線を乱反射させることで物理的に肌を守ってくれる製品なんです。
大まかに言ってしまえば、紫外線吸収剤を使っている日焼け止めは化学変化の力によって紫外線を予防するもの。そして吸収剤不使用の散乱剤タイプは、物理的に紫外線を予防するものと覚えておくと良いでしょう。
紫外線吸収剤不使用の日焼け止めを使うメリット
紫外線吸収剤を使わず、散乱剤によって紫外線から肌を守ってくれる日焼け止めは、どんなところにメリットがあるのでしょうか。
低刺激で肌に優しい
つまりこうした日焼け止めは刺激が強く、肌の弱いタイプは肌荒れを起こす可能性が高くなってしまいます。一度の使用では肌への変化が見られない事も多いのですが、連用する事で接触性皮膚炎などの疾患を引き起こす事があります。接触性皮膚炎が起きると、場合によってはステロイド剤を使って治療をしなければいけないケースもあるのです。
その点、散乱剤を配合した紫外線吸収剤タイプの日焼け止めは、肌の上で化学変化を起こす事もないので低刺激な作りとなっています。そのため肌に優しく、敏感肌の人でも使える日焼け止めなんですね。他にも敏感肌だけではなく、肌のデリケートな赤ちゃんや子供にも使えます。こうした低刺激性が紫外線吸収剤不使用の日焼け止めの大きなメリットとなるのです。
皮膚科医も推奨
クレンジングしやすい
ですから、しっかりと落とす事が美肌にも繋がります。紫外線吸収剤タイプの日焼け止めは、落としにくい製品も多く強いクレンジングを使わなければいけない事もあり、クレンジングによって肌が荒れてしまうというケースもあるんですね。
落としやすい紫外線吸収剤不使用の日焼け止めなら、こうしたクレンジングの害からも肌を守れるというメリットがあるのです。
紫外線吸収剤不使用の日焼け止めはどうやって選ぶの?
紫外線吸収剤不使用の日焼け止めは、ノンケミカル日焼け止めとも言われます。日焼け止めを選ぶ時には、ノンケミカルという表示があるかないかを基準にすると分かり易いでしょう。
その他、成分で判断する場合は紫外線散乱剤である金属や粘土質の成分が含まれているものが紫外線吸収剤不使用タイプの日焼け止めだと分かるでしょう。反対にオキシベンゾンやパルソールA、メギゾリルSXなどが配合されていると紫外線吸収剤を使っている日焼け止めという事になります。
ただ、素人が成分だけを見て判断するのは難しいので、まずは紫外線吸収剤不使用・ノンケミカル、このどちらかの表記がある製品を探してみましょう。
使用上の注意点はある?
低刺激で肌に負担になりにくいというメリットがある紫外線吸収剤不使用の日焼け止め。ただし、どんな人でも刺激やトラブルがない訳ではありません。散乱剤として使われている金属にアレルギーがある場合もあるので、自分にとってNGな成分が入っていないかどうかはちゃんとチェックしなければいけませんね。
また、日焼け防止効果を維持するには塗り直しをする事がお勧めです。それが難しい場合は、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めパウダーを併用しましょう。パウダーを併用することで、紫外線防止効果が高まる他、汗などで日焼け止めが流れにくくなるといったメリットもありますよ。
紫外線吸収剤不使用の日焼け止めを使用する際は、こうしたポイントに留意しながら上手に紫外線対策をしていきましょう。